得意を交換こ会
あなたの得意で、誰かが笑顔になる
死ぬまでに一度やってみたかったこと、それは「得意を交換するコミュニティ」をつくることでした。
このコミュニティでは、自分の得意を誰かに提供し、そのお礼として相手の得意を受け取る。そんな「得意と得意の物々交換」をしていきます。
もちろん、お金を介したやりとりも素晴らしい循環です。でも、価値の交換はお金だけじゃなくていい。そんな新しい形を試してみたくなったのです。
なぜなら、いろんな「幸せ」について学ぶ中で、自分の得意が誰かの役に立つことこそ、深い喜びだと気づいたから。

ここで大切なのは、「プロである必要はまったくない」ということ。
たとえば――
・美味しい肉じゃがが作れる
・人の話を楽しく聞ける
・面白い旅を提案できる
そんなふうに、「過去に誰かを少しでも笑顔にできたこと」があれば、それはあなたの立派な“得意”です。
「天才」という言葉は、特別な人のものじゃありません。天才とは“天から授かった才能”。そう考えるなら、誰もが何かしらの天才なのです。
その才能を出し惜しみしないでください。
与えて、与えて、与えましょう。
得意は、与えても減りません。むしろ、与えるたびに広がっていくものです。
あなたの得意で、誰かが笑顔になる。
その笑顔が、また誰かの得意を引き出す。
そんな循環が、この世界にもっと増えたら素敵だと・・・思いませんか?
ぜひ、あなたの街でも、幸せを回してみてください。

